2018年11月21日
めざましテレビ
みなさんこんにちは
管理人の的です。
明日
11月22日6:17~6:20の間に
めざましテレビにて沖縄県ライフル射撃協会の選手が出るそうです!!!
是非ご覧ください
管理人の的です。
明日
11月22日6:17~6:20の間に
めざましテレビにて沖縄県ライフル射撃協会の選手が出るそうです!!!
是非ご覧ください
Posted by 的 at
14:29
│Comments(0)
2017年07月05日
2017年03月24日
全国高校選抜
みなさんこんにちは。
管理人の的です。
野球の全国高校選抜やってますね~
射撃も今週末は高校選抜はじまります
今年はなんと沖縄から高校1年生が九州ブロックを通過し
全国高校選抜に参加します。楽しみです!!
単なるおしゃべりでした(笑)
管理人の的です。
野球の全国高校選抜やってますね~
射撃も今週末は高校選抜はじまります
今年はなんと沖縄から高校1年生が九州ブロックを通過し
全国高校選抜に参加します。楽しみです!!
単なるおしゃべりでした(笑)
Posted by 的 at
12:02
│Comments(2)
2017年03月20日
小中学生の成績報告
皆さんこんにちは。管理人の的です。
かなりUPしてませんでした。すみません。
まずは、小中学生の今年一年の主な結果を報告します。
全国小学生大会
優勝 1名
2位 1名
7位 1名
九州小中学生大会
優勝 5名
2位 2人
3位 1人
参加したほとんどの選手が入賞するという素晴らしい1年になりました。
本当は全国中学生大会にも参加したかったんですけどね~。遠すぎて断念しました。今年は新潟いけるかな~
次回は高校生と成年の年間成績をUPします。
かなりUPしてませんでした。すみません。
まずは、小中学生の今年一年の主な結果を報告します。
全国小学生大会
優勝 1名
2位 1名
7位 1名
九州小中学生大会
優勝 5名
2位 2人
3位 1人
参加したほとんどの選手が入賞するという素晴らしい1年になりました。



次回は高校生と成年の年間成績をUPします。
2016年06月23日
年少射撃資格講習会について
年少射撃資格講習会 のお知らせ
10歳~18歳までが対象の講習会となります。
年少射撃資格講習会
開催日時:8月7日(日)9:30~17:00
開催場所:沖縄県警察本部8階 802号室
申込期間:6月28日~7月4日
詳しくは沖縄県警察本部のHPに掲載されていたので御覧ください。
10歳~18歳までが対象の講習会となります。
年少射撃資格講習会
開催日時:8月7日(日)9:30~17:00
開催場所:沖縄県警察本部8階 802号室
申込期間:6月28日~7月4日
詳しくは沖縄県警察本部のHPに掲載されていたので御覧ください。
2016年06月14日
シーズン始まりました。
みなさんこんにちは。
管理人の的です

今年も大会シーズンがはじまりました。
今週から3週連続大会があるんです


6月18日・19日
九州高等学校ライフル射撃選手権大会(長崎県)
6月25日・26日
西日本ライフル射撃選手権大会(広島県)
7月3日
九州小中学生ライフル射撃選手権大会(長崎県)
沖縄県からもたくさんの選手が出場します。
選手の活躍が楽しみですね!!
ちばりよー!!沖縄!!!
管理人の的です


今年も大会シーズンがはじまりました。
今週から3週連続大会があるんです



6月18日・19日
九州高等学校ライフル射撃選手権大会(長崎県)
6月25日・26日
西日本ライフル射撃選手権大会(広島県)
7月3日
九州小中学生ライフル射撃選手権大会(長崎県)
沖縄県からもたくさんの選手が出場します。
選手の活躍が楽しみですね!!
ちばりよー!!沖縄!!!
2016年06月07日
2016年05月26日
2016年05月25日
国体県内予選開催中
皆様こんにちは
管理人の的です
ただ今、国体県内予選中です。
ライフル射撃競技は中学校3年生から国民体育大会に出場できます。
「ふるさと制度」を使うと県外の大学へ行った沖縄の選手も沖縄県から参加可能です。
今年は成年の選手が増えて混戦しているようです。
かくいう私も去年の国体県内予選1位通過してしまったんですよね。
残念ながら怪我で本戦は辞退しましたが
だれが通るかやってみないとわからないのが射撃の面白さです。
みなさんがんばってくださいね~!!



管理人の的です
ただ今、国体県内予選中です。
ライフル射撃競技は中学校3年生から国民体育大会に出場できます。
「ふるさと制度」を使うと県外の大学へ行った沖縄の選手も沖縄県から参加可能です。
今年は成年の選手が増えて混戦しているようです。
かくいう私も去年の国体県内予選1位通過してしまったんですよね。
残念ながら怪我で本戦は辞退しましたが
だれが通るかやってみないとわからないのが射撃の面白さです。
みなさんがんばってくださいね~!!



2016年05月19日
射撃教室について
みなさんこんにちは。
管理人の的です

大盛況の射撃教室ですが
おかげ様で小中学生の数がなんと30名を超えました
エアーライフルを練習している小・中学生も9名いて現在13歳以下のエアー使用許可者は沖縄県が日本一だそうです。
週1回1時間の練習時間ながら徐々に沖縄県内の小中学生のレベルもアップしてきたように感じています。
さて、国体2連覇を成し遂げた選手が教える側となって沖縄にもどってきてくれました。
コーチは国体優勝選手・元日本記録保持者・元日本代表と実績のあるコーチが揃っています
4月に射撃教室から高校生に進学した生徒が抜けて数名の空きがあります。
参加・体験希望があれば射撃協会までご連絡ください(成年の射撃教室も行っています)
沖縄県ライフル射撃協会(仲本銃砲火薬店内)
098-867-1110(担当:安谷屋)
管理人の的です


大盛況の射撃教室ですが
おかげ様で小中学生の数がなんと30名を超えました

エアーライフルを練習している小・中学生も9名いて現在13歳以下のエアー使用許可者は沖縄県が日本一だそうです。
週1回1時間の練習時間ながら徐々に沖縄県内の小中学生のレベルもアップしてきたように感じています。
さて、国体2連覇を成し遂げた選手が教える側となって沖縄にもどってきてくれました。
コーチは国体優勝選手・元日本記録保持者・元日本代表と実績のあるコーチが揃っています
4月に射撃教室から高校生に進学した生徒が抜けて数名の空きがあります。
参加・体験希望があれば射撃協会までご連絡ください(成年の射撃教室も行っています)
沖縄県ライフル射撃協会(仲本銃砲火薬店内)
098-867-1110(担当:安谷屋)
Posted by 的 at
11:11
│Comments(0)
2015年09月21日
体験射撃 IN なはまつり!!!
みなさんこんにちは

管理人の的です。
体験射撃
日時:平成27年10月10日(土)~12日(祝)
12時~19時終了予定
※12日に関しては17時頃に終わります。
場所:沖縄県体協スポーツ会館 1階
同日那覇まつりが行われています。
当日はオリンピックコーチ・国体優勝者・元日本代表・日本タイ保持者等のすばらしい実績を持った選手が多数入って教えます。
北京パラ出場選手・昨年度全日本障害者優勝者を育てたコーチも12~15時くらいまではいますので身障者の参加も対応できます!!!
早速ですが
那覇まつり
にて体験射撃が決定しました!!
会場は沖縄県体協スポーツ会館の1階で行います。
体協会館で射撃教室を行う為の資金造成の為に有料で行います。
物販も同時に行いますので、みなさんご協力いただけると嬉しいです。
体験射撃は1回500円で先着200名様にはハンドタオルを差し上げます。
詳細をもうしますと、
南城市の沖縄県ライフル射撃場で行っている射撃教室の再募集をかけたところ
先週をもちましていっぱいとなりました。
当協会としましてもたくさんの逸材を発掘し普及・強化に努めたいので、今後は那覇市にも進出したいと思っています。
ただし、問題がありまして。。。
ビームライフルのセットを購入しなければ射撃教室が開けません。
機材を購入ずべく200万円稼ぎたい!!と思っています。
皆様、たくさん買ってたくさん体験してください(切実)
販売予定のタオル1枚1500円。 300枚を那覇まつりで売り切りたいと思っていますので、皆様ご協力お願いします!!
そとではスラックラインの体験もやるそうですよ~。たくさんのご参加をお待ちしています


管理人の的です。
体験射撃
日時:平成27年10月10日(土)~12日(祝)
12時~19時終了予定
※12日に関しては17時頃に終わります。
場所:沖縄県体協スポーツ会館 1階
同日那覇まつりが行われています。
当日はオリンピックコーチ・国体優勝者・元日本代表・日本タイ保持者等のすばらしい実績を持った選手が多数入って教えます。
北京パラ出場選手・昨年度全日本障害者優勝者を育てたコーチも12~15時くらいまではいますので身障者の参加も対応できます!!!
早速ですが
那覇まつり

会場は沖縄県体協スポーツ会館の1階で行います。
体協会館で射撃教室を行う為の資金造成の為に有料で行います。
物販も同時に行いますので、みなさんご協力いただけると嬉しいです。
体験射撃は1回500円で先着200名様にはハンドタオルを差し上げます。
詳細をもうしますと、
南城市の沖縄県ライフル射撃場で行っている射撃教室の再募集をかけたところ
先週をもちましていっぱいとなりました。
当協会としましてもたくさんの逸材を発掘し普及・強化に努めたいので、今後は那覇市にも進出したいと思っています。
ただし、問題がありまして。。。
ビームライフルのセットを購入しなければ射撃教室が開けません。
機材を購入ずべく200万円稼ぎたい!!と思っています。
皆様、たくさん買ってたくさん体験してください(切実)
そとではスラックラインの体験もやるそうですよ~。たくさんのご参加をお待ちしています

2015年06月04日
デジタルピストル
こんにちは
的です。
今回はデジタルピストルに関してご紹介します!!

こういう形のピストルを沖縄県では使用しています。
弾も出ないので安全です。
BP40(ビームピストル40発競技)制限時間45分

パソコンに点数は表示されます。

試合風景です
こちらは射撃教室では教えていません。
射撃場にあるので、体験することはできます。
さっそく、射撃教室への電話が昨日かかってきました

教室にはいる前に素質診断を行っています
個人競技ですので4人グループで練習は行いますが個人指導です。
問い合わせ先098-867-1110(沖縄県ライフル射撃協会)
あと、空きが3名です。
的です。
今回はデジタルピストルに関してご紹介します!!

こういう形のピストルを沖縄県では使用しています。
弾も出ないので安全です。
BP40(ビームピストル40発競技)制限時間45分

パソコンに点数は表示されます。

試合風景です
こちらは射撃教室では教えていません。
射撃場にあるので、体験することはできます。
さっそく、射撃教室への電話が昨日かかってきました


教室にはいる前に素質診断を行っています
個人競技ですので4人グループで練習は行いますが個人指導です。
問い合わせ先098-867-1110(沖縄県ライフル射撃協会)
あと、空きが3名です。
2015年06月02日
ビームライフル
みなさんこんにちは。
的です

今回はビームライフルの紹介です。
ビームライフルには自由姿勢・立射があります。
BRF40(ビームライフル自由姿勢40発)制限時間15分
台の上に銃を置いて撃ちます。
小学生と中学生の競技があります。

BRS40W(ビームライフル立射女子40発)制限時間30分
文字通り立って撃ちます。女の子は40発です。

BRS60M(ビームライフル立射男子60発)制限時間45分
女子の立射と変わらないのですが、男子は60発競技で、ちょっと長いです。

この3種目を射撃教室では教えています
是非遊びにきてくださーい
的です


今回はビームライフルの紹介です。
ビームライフルには自由姿勢・立射があります。
BRF40(ビームライフル自由姿勢40発)制限時間15分
台の上に銃を置いて撃ちます。
小学生と中学生の競技があります。

BRS40W(ビームライフル立射女子40発)制限時間30分
文字通り立って撃ちます。女の子は40発です。

BRS60M(ビームライフル立射男子60発)制限時間45分
女子の立射と変わらないのですが、男子は60発競技で、ちょっと長いです。

この3種目を射撃教室では教えています
是非遊びにきてくださーい


Posted by 的 at
14:42
│Comments(0)
2015年06月01日
生徒募集再開のお知らせ
皆様こんにちは。
管理人の的です。
大好評の射撃教室ですが、なんとテレビ取材までしていただきまして
嬉しい限りです
練習時間を拡張した結果また何名か空きができましたので射撃教室の生徒募集を再開します
興味の有る方は是非
沖縄県ライフル射撃協会098-867-1110までお問い合わせください。
さて、ちょっとしたゆんたくですが
沖縄にオリンピック強化コーチいるんですよ
昨年の委任状がとある場所に貼ってあったので写真とってきましたw

スポーツとしての射撃を広めていきたいと思ってます

ちなみに、射撃教室のコーチはオリンピック強化コーチの教え子で行っています。
管理人の的です。
大好評の射撃教室ですが、なんとテレビ取材までしていただきまして
嬉しい限りです

練習時間を拡張した結果また何名か空きができましたので射撃教室の生徒募集を再開します

興味の有る方は是非
沖縄県ライフル射撃協会098-867-1110までお問い合わせください。
さて、ちょっとしたゆんたくですが
沖縄にオリンピック強化コーチいるんですよ

昨年の委任状がとある場所に貼ってあったので写真とってきましたw

スポーツとしての射撃を広めていきたいと思ってます


ちなみに、射撃教室のコーチはオリンピック強化コーチの教え子で行っています。
2015年04月02日
射撃教室 生徒募集締め切りましたm(。。)m
お久しぶりです。
管理人の的です。
オリンピック効果と
レキオに載ったお陰様もありまして
びっくりするくらいの生徒さんに射撃教室にきていただきました。
只今20余名の生徒さんがいまして、土曜日の射撃教室は定員いっぱいとなりました。
ビームライフルの体験射撃は随時射撃場にて行われていますが
射撃教室は一旦締め切らせていただきます。
このブログを見てたくさんの方にきていただき
まことにありがとうございました。
管理人の的です。
オリンピック効果と
レキオに載ったお陰様もありまして
びっくりするくらいの生徒さんに射撃教室にきていただきました。
只今20余名の生徒さんがいまして、土曜日の射撃教室は定員いっぱいとなりました。
ビームライフルの体験射撃は随時射撃場にて行われていますが
射撃教室は一旦締め切らせていただきます。
このブログを見てたくさんの方にきていただき
まことにありがとうございました。
2015年01月05日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いします!
体験射撃は
毎週土曜日13:00~
に変更しました
今年も逸材をどんどん発掘していきたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
本年もよろしくお願いします!
体験射撃は
毎週土曜日13:00~
に変更しました
今年も逸材をどんどん発掘していきたいと思います(*^▽^)/★*☆♪
Posted by 的 at
11:37
│Comments(0)
2014年04月22日
近況報告
結構な閲覧数に近況をUPしたいとおもいます。
2020年度オリンピック・パラリンピックが東京に決まり
、小学生から射撃をやりたい!高校生まで待てないとの意見が多数よせられ
毎週土曜日小学生・中学生を対象とした射撃教室を始めました。
場所は沖縄県ライフル射撃場です。
午前10:00~エリートクラス
午後13:00~初心者クラス
パラリンピック選手を育てた元日本一の優秀なコーチが指導しますが、
大会引率やコーチ講習会等でコーチ不在の時はお休みなったり別のコーチが指導する場合もあります。
事前に射撃場に予約してから来て下さい。
最初は4名程度で始まったのですが、只今10名の生徒さんがいます(障がい者1名含む)。
できるだけ少人数で個人指導に近い形でやっていきたいので状況によって参加制限を行う場合もあります。
できれば障がい者の射撃人口が増えるといいな~って思っています。
興味があるお子様がいらしゃいましたら、臨機応援に対応しますので、どうぞ射撃場098-945-9911までご連絡ください。
料金:1回220円(射撃場使用料)
2020年度オリンピック・パラリンピックが東京に決まり

毎週土曜日小学生・中学生を対象とした射撃教室を始めました。
場所は沖縄県ライフル射撃場です。
午前10:00~エリートクラス

午後13:00~初心者クラス

パラリンピック選手を育てた元日本一の優秀なコーチが指導しますが、
大会引率やコーチ講習会等でコーチ不在の時はお休みなったり別のコーチが指導する場合もあります。
事前に射撃場に予約してから来て下さい。
最初は4名程度で始まったのですが、只今10名の生徒さんがいます(障がい者1名含む)。
できるだけ少人数で個人指導に近い形でやっていきたいので状況によって参加制限を行う場合もあります。
できれば障がい者の射撃人口が増えるといいな~って思っています。
興味があるお子様がいらしゃいましたら、臨機応援に対応しますので、どうぞ射撃場098-945-9911までご連絡ください。
料金:1回220円(射撃場使用料)
2013年01月21日
体験射撃 IN 沖縄県総合運動公園
新年あけました。
今年は気合を入れて普及・新人発掘に頑張りたいと思います。
さて、早速ですが告知です。
2月11日(月)10:00~17:00
第1回沖縄県総合運動公園感謝祭
で
ビームライフル射撃体験やります。
対象は5歳以上です。
射撃場以外での体験射撃は今回初めてです。
北部・中部の方々!ぜひこの機会に体験なさってはいかがかと思います。
いつもは南城市まで行かないとできない体験です。
多分、今年最初で最後の射撃場以外での体験射撃になるでしょう(^^;)
ご興味のある方は私が指導者として参りますのでお手柔らかによろしくお願いしますm(。。)m
今年は気合を入れて普及・新人発掘に頑張りたいと思います。
さて、早速ですが告知です。
2月11日(月)10:00~17:00
第1回沖縄県総合運動公園感謝祭
で
ビームライフル射撃体験やります。
対象は5歳以上です。
射撃場以外での体験射撃は今回初めてです。
北部・中部の方々!ぜひこの機会に体験なさってはいかがかと思います。
いつもは南城市まで行かないとできない体験です。
多分、今年最初で最後の射撃場以外での体験射撃になるでしょう(^^;)
ご興味のある方は私が指導者として参りますのでお手柔らかによろしくお願いしますm(。。)m
2012年07月18日
国体九州ブロック 沖縄県開催
第32回 平成24年度 国民体育大会
九州ブロック大会 ライフル射撃競技
が沖縄県にて開催されます。
ライフル射撃競技は
8月18日・19日に沖縄県ライフル射撃場にて行われます
同日に九州選手権大会も行われるので
県内外より150名の参加があると思われます。
沖縄県からは
少年男子 2名
少年女子 2名
成年女子 1名
成年男子 4名
計 9名が出場します。
応援お願いします

2012年06月05日
射撃部
こんにちは
射撃場近辺の高校に射撃部があればな~と思っている的です。只今、射撃活動中の生徒がいる高校は。。。。興南高校・昭和薬科・宜野湾高校所属の生徒達ですが、射撃部がないのでみんな個人でがんばっています。
今まででみると、、、
糸満・那覇西・那覇・沖尚・小禄・豊見城南に射撃競技の国体入賞選手がいました
練習を見ていてよく来る質問が、金銭面に関してです
今のところお願いしている金額は以下の通りです。
まずは登録料(合計4000円)
沖縄県ライフル射撃協会入会金1000円
年会費500円
日本ライフル射撃協会入会金500円
年会費1000円
高校生登録料 1000円
練習をするには
1回220円の射撃場使用料がでます。
年間パスは11000円で奥武山運動公園にて購入できます
当協会はスポーツ安全保健の加入を推進していますので1850円の保険加入を任意でお願いしています。
射撃コート等の装備一式は射撃場のものを貸出しできますので、
趣味程度であれば、以上でおわりです
ただ、、、県内の大会しか出場できないということと、国体メインで強化を行っていますので集中して練習を見てあげられません。
これからは、
国体出場など県外大会に出場予定がある選手の場合ですが、、、
射撃用コート・手袋・靴等の装備品代約10万円
が必要になります。ビームライフル種目についてはここまでです。
エアーライフルの国体選手になりたい場合は上記の10万円以外に
許可申請料など4万円
エアーライフル銃レンタル代年間1万円がかかります。
さて、ここからが一番の難題なのですが、射撃は県内の高校生射撃人口が少ないため、九州・西日本・国内での順位把握の為、県外派遣が年間最低3回はあります。射撃をやるに際して一番お金がかかるのは県外派遣の派遣費負担金です
正直、結構な金額がかかります
それでも、コーチ料を一切取らずに頑張っていますので是非ご興味のある方は当協会までご連絡くだいね~



今まででみると、、、
糸満・那覇西・那覇・沖尚・小禄・豊見城南に射撃競技の国体入賞選手がいました
練習を見ていてよく来る質問が、金銭面に関してです
今のところお願いしている金額は以下の通りです。
まずは登録料(合計4000円)

沖縄県ライフル射撃協会入会金1000円
年会費500円
日本ライフル射撃協会入会金500円
年会費1000円
高校生登録料 1000円
練習をするには
1回220円の射撃場使用料がでます。
年間パスは11000円で奥武山運動公園にて購入できます

当協会はスポーツ安全保健の加入を推進していますので1850円の保険加入を任意でお願いしています。
射撃コート等の装備一式は射撃場のものを貸出しできますので、
趣味程度であれば、以上でおわりです

ただ、、、県内の大会しか出場できないということと、国体メインで強化を行っていますので集中して練習を見てあげられません。
これからは、
国体出場など県外大会に出場予定がある選手の場合ですが、、、
射撃用コート・手袋・靴等の装備品代約10万円
が必要になります。ビームライフル種目についてはここまでです。
エアーライフルの国体選手になりたい場合は上記の10万円以外に
許可申請料など4万円
エアーライフル銃レンタル代年間1万円がかかります。
さて、ここからが一番の難題なのですが、射撃は県内の高校生射撃人口が少ないため、九州・西日本・国内での順位把握の為、県外派遣が年間最低3回はあります。射撃をやるに際して一番お金がかかるのは県外派遣の派遣費負担金です

正直、結構な金額がかかります


